今年もサバイバル

開幕週から、いきなり深刻な状態の怪我人が続出。エースQB(Titans、Pats)、エースWR(Saints)、LBの要(Bolts)などなど。激しいコンタクトが特徴のスポーツとはいえ、怪我人が多い。ここ数年と同じく「いかに怪我人の数を少なくするか」というサバイバルが続いているようだ。


我が愛しのBig Blueも、Osi Umenyoraはシーズンエンドだし、Mathias Kiwanukaも痛んだみたいだし、他人事じゃないよなぁ。

VaSの連合軍

Empire of the Sun』の準備をほったらかして(翁さん、ごめんなさい)、作戦を検討中。
連合軍としては、枢軸側の艦艇が大西洋とカリブ海で自由に動き回れない状況に追い込むのが基本戦略になるはず。
とすると、「2ターン目にバレンツ海/北海/北大西洋を全力封鎖」という作戦が効果的のように感じる。ドイツ/ノルウェイにいるドイツ軍艦艇がフランスに突破することを防げば、その後はラクになりそうだからだ。ただし、北大西洋をめぐる戦いの帰趨によっては、ドイツ艦艇が無傷でフランスに突破してしまうこともある。突破を狙うドイツ艦艇の速力をどの程度落としておけるかが、ゲーム序盤の重要な戦いになりそうだ。


ポケット戦艦による通商破壊/Uボートによる海域の中立化の可能性も考えると、2ターン目は空母/巡洋艦の配分が重要になりそう。その前の1ターン目にポケット戦艦を中立港に追い込めれば、南大西洋に戦力を集中できそうな気がする。とはいえ、ダイスの運しだいのところもあるので油断できない。


うーん、考えてばかりいても先に進めない。VASSALを使って今夜もソロプレイ。ログをとって検討したい。

Google Chrome・その後

最初は描画の速さに感動したけれど、使い込んでいくうちに感じられなくなった。また、いくつかのWebサイトでコンテンツが見られないということも。全面移行ということにはならなそうだなぁ。


ただ、テキスト入力欄を任意で拡大/縮小できるといった便利機能もあるので、状況によって使い分けることにはなりそうだ。

平日ゲーム会

ファラオさん、つん坊さんと『アグリコラ』を2戦。3人とも慣れてきたためか、1戦あたり60分程度で終わる。このプレイ時間の短さも、このタイトルの魅力かもしれない。まぁ、長考型のプレイヤーがいなかったという理由も大きいんだけどね。

独ソ電撃戦/初プレイ/2人/途中終了
ファラオさんの到着を待つ間に、つん坊さんと4ターン目まで。最近のトレンド(?)にしたがい、連合軍側のソ連軍を受け持つ。ブレスト=リトフスクに配置した[U-8]が[7-8]だった幸運、2-1でのEXでドイツ軍の装甲師団を3ユニット吹き飛ばすという幸運。それらが重なり、0ポイントのまま終えることができた。つん坊さんも私もゲームの流れはつかんだので、次が本番。早くも再戦が楽しみだ。
アグリコラ(Agricola)/22回目/3人/1位
初期手札のカードにピンと来るものがなかったので、ボード上の資源を重点的に獲得する作戦に出てみた。牧場と家畜、畑と作物をバランス良く集め、さらに増改築も順調に進み、気がつけば40点。圧勝、という結果。
アグリコラ(Agricola)/23回目/3人/最下位
今度は初期手札が良く、4枚組み合わせてのコンボが狙える展開。しかし、職業/進歩を出すための条件を整える→カードを出すことに手数を取られ、かえって農場の開発が進まなくなってしまった。序盤から増築→子孫で手数を増やしたファラオさんが43点(!)でトップ。「愛人」を活用して手数を増やしたつん坊さんも41点。私は28点で最下位。トホホ。
終了後の感想
お忙しいのに、夜のゲーム会にお付き合い下さったお二人に感謝。『アグリコラ』の考え方、何となくつかめてきた感じ。勝ち筋は見えないけれど、惨敗しない(20点台の後半は獲得する)方法は見えてきた。次はここで見えたことを活用して戦ってみたいものだ。