2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Star Trader+α会

moonさんのゲーム倉庫にお邪魔して、今年3回目のStar Trader。 Star Trader/3回目/4人/途中終了 今回もフリーシナリオでスタート。前回の対戦前にmoonさんから見せてもらったログシート(7ターン目まで、取引なし)を参考に、「工場+倉庫プレイ」に近い…

みんなのPA系ゲーム243(諸澄敏之):杏林書院

少し前に読んだ本。記録のし忘れ? 重複? このところ本に“溺れてる”ので忘れちゃうんだよね。たぶん、今年の70冊目。

Star Trader会に参加

……の予定。今年はすごいよなぁ、ショートタイム版を含めて、これで3回目。アップフロントも30回遊べたし、かねてからの懸案事項をどんどん解決している。幸せだなぁ。

疑似科学入門(池内了):岩波新書

仕事で、学生街に出かけた。書店で並ぶ本を見る。ふだん行っている商店街の書店とは、ラインナップが明らかに違うところが面白い。昨日探して見つけられなかった(品切れだった)本書が、学生街の書店では平積みだった。で、この本。分析の仕方が面白かった…

バテ気味

周りの人が話すことに、よく知らないキーワードが混ざる割合が高くなっている。知識の習得ペースが、明らかに劣っている感覚。まだまだ、手持ちのカードだけで勝負する歳ではないと思っていたが、それは誤謬なのかも。疲れてんのかな。

思考の整理学(外山滋比古):ちくま文庫

いまから20年も前に警告を発していた人がいた。101年前に警告を発していた人もいる。両者の違いは、その後に実際の行動に移したか、周りを巻き込めたかどうか。前者は学者で終わり、後者はある種の信仰の対象になった。

山岳地図の読み方・使い方(村越真・宮内佐季子):木世(えい)出版

GPSやPCソフトなど、現代のツールに即したスキルを紹介している。山ヤのジョーシキだけですませず、最新動向を押さえておきたかったので購入。“読む”というより、折に触れて参照する本。今年の67冊目。

夜市(恒川光太郎):角川ホラー文庫

ふと目について。収録された二編は、いずれも“境界”の物語。表題作よりも、もう一つの作品『風の古道』の方が強烈な印象だった。

私、ショッカーの味方です(円道祥之):宝島社

現在の私たちと同様に世界征服を試み、惜しくも失敗した先輩秘密結社の軌跡を振り返るために。世界征服って、難しい。志を一つにして、周囲の抵抗に負けず、しかも周囲を巻き込んでいかなければならないから。

SEのための「どこでもやれる力」のつけ方(野口和裕):技術評論社

FF2008で、じゅんこアーティストさんから「最後の一冊だから、買ってね!」と言われて購入した本。なんだか強引な押し売りだなぁ……と思ったけど、読んだ後で勧められた意味がわかった。ありがとうございます(キヅクノガオソイ)。SEのための〜という言葉は…

水曜日の会に参加

今日は“夜のお仕事”だったので、3時間ほど参加。仕事着で行ったら「今日はコスプレですか?」と、まつおだいすけ2.0さんに突っ込まれてしまった。いいえ、今日は七五三なんです(ウソ)。 あえて名を秘す某ゲーム/1-2回目/4人/最下位→2位:アクション+バ…

うそつきは得をするのか(生天目章):サイエンス・アイ新書

ごくベーシックなゲーム理論の本。確かに読みやすいけど、あれもこれも入れようとしていて、かえって全体像がつかみにくくなっている感じが強かった。やっぱり“入門書”って難しいジャンルだよね、と実感。想定読者が絞り込めない分、総花的な内容になりがち…

アサーティブ「自己主張」の技術(大串亜由美):PHPビジネス新書

主張する側、される側の気持ちを押さえたくて読んでみた。なるほど、と思う部分は多い。実戦は難しそうなんだけどね。

考具(加藤昌治):阪急コミュニケーションズ

スキル/ツールを紹介した本。すべてを使おうとするとかえって苦しくなりそうなので、「ををっ」と感じたものを取り入れようと思った。

セリヌンティウスの舟(石持浅海):光文社文庫

物語として破綻しているところはないし、面白いのかもしれない。でも、私にはあまり合わなかった。石持浅海の本は、『扉は閉ざされたまま』に続く2冊目。理路整然としたストーリーだけど、私が物語に求める“どろどろとした人の想い”が薄い感じがする。そこが…

平日二人ゲーム会

今日もゲーム会。真っ昼間から翁さんと。こういう生活をしているから「ゲーム超人」とか「いつも遊んでいる印象」なんて言われるんだよね。 トワイライト・ストラグル(Twilight Struggle)/20回目/2人/勝利 今日のお題はコレ。初プレイの翁さんはUSAを希…

遊びすぎ

先週の金曜日から明日まで、毎日連続して「遊び」。夏になると鳴きたくなるキリギリスのように、ずっと毎日遊んでる。アリのように額に汗して働けば、安心して冬を迎えられるのになぁ。と思いつつ、今日も遊び。金曜以降の遊び日記は、ボツボツ書いていくつ…

自宅二人ゲーム会

今日も遊び。会社帰りのカエルさんを強引に拉致監禁して、最近のお気に入り『アグリコラ』に無理やり付き合わせる。 アグリコラ(Agricola)/7回目/2人/敗戦 ルール説明をして、まずは第一戦目。初プレイにもかかわらず、カエルさんはビシビシと厳しい手…

FF2008に参加(二日目)

前日に引き続いて、FF2008。前夜も2時過ぎの就寝だったので、寝不足がツライ。 二日目の分科会は“経験者向け”のもの。確かにそうなんだけど……。最後のまとめがないまま、発散だけで終わった印象が強い。もう少し「育てる」側の話にできればなぁ、と思ったま…

FF2008に参加(一日目)

昨年に引き続き、今年もFFに参加。初日は“初級者向け”、二日目は“上級者向け”の分科会に参加することにした。この日は、朝のL特急で福岡へ移動。国際会議場に到着したのは10時ちょうど。思ったよりも早かったかな。その後はオープニングイベント。こういうや…

nasikaさん宅ゲーム会

溜まっていた仕事を片付けて、午後から飛行機で移動。機材の到着やら何やらで、到着は40分遅れ。ぐったりしつつ高速バスで市内へ。ホテルにチェックインしてから、待ち合わせ場所へ。ようやくnasikaさん宅に到着したのは19時過ぎだっただろうか。 まずは、お…

近日中に遊びたいタイトル/遊ぶ予定のタイトル

アグリコラ(Agricola):対戦予定が決まった。楽しみーっ! Twilight Struggle:久々の対戦が決定。 Star Trader:対戦予定は決まっている。問題は作戦の立案だな。 魔法にかかったみたい(Wie verhext!):来週の「水曜日の会」で、ぜひ。 キー・ハーベス…

ちょっとした言葉だけど

今日も寄り合い。会議ではなかった。 いつも思うこと。「たたき台」とか「叩かれ台」とか言い訳しながら、原案を提示するのは止めて欲しい。そんなものをもとに話をするのは、時間のムダだからだ。「原案」とか「素案」ならわかるんだけど。 会議って、提出…

水曜日の会に参加

先週は参加表明をしたが不参加だった。今週こそはっ! の意気込みで会場に向かう。夜に寄り合いの予定が入っていたので、滞在時間は2時間ほど。それでも3タイトル遊べるのはありがたい。 そっとおやすみ(Schlafmuetze)/回数不明/7人/同率トップ 主催者…

夢中さ君に

それはチューリップだろ>タイトル。 いろいろなサイトで話題だった『魔法がかかったみたい(Wie verhext!)』を、やっと手に入れた。さっそく、水曜日の会に持ち込み。うん、やっぱりいいゲームだ、コレ。ただし、バッティングを基本とするシステムなので、…

別れても好きな人

もう一つの謎リスト。 レース・フォー・ザ・ギャラクシー(10) コンテナ(20) AZTEC(0) エアラインズ(15) ……これからも、仲良くしてね。遠くへ行っても、友達でいようね(クスッ)。

悪徳なんか怖くない

タイトルは何から取ったか、Shun.さんならわかるよね(^^;; エクボがアバタに戻りつつある、今日この頃。 もう少し、スリム化したいよねぇ。 ……というわけで、謎のリスト。随時更新の予定。 ジェノバの商人(20) タージマハル(20) カルカソンヌ・ディ…

平日自宅ゲーム会

田村さん、ヴァイスさん、よたろーさんにお越し頂いて。今日は2タイトルのみ。濃厚。 Throught the Ages/6回目/3人/最下位 先日の自宅ゲーム会でのちょっとしたやりとりから、久々に遊んでみた。最初はお試しを4ラウンド、次は致命的なルール間違い(ル…

Through the Agesふたたび

突発的に決まったゲーム会、明日開催の予定。お題は『Throught the Ages』。今度はどんな作戦で行くか、検討中。軍事力拡充路線が強いのか、文明国家が強いのか。

起きたら午後だった

朝5時に起きて、秘密結社の山岳訓練に参加。終了後、別イベントに主催者グループの一員として参加。終わってから、打ち上げ会に出席して午前様の帰宅。 ……起きたら、16時を過ぎてた。月曜日を定休にしないと、もうもたないよね。