遊びやすくする工夫

昨日のセッションで、もっと遊びやすくする工夫が必要なことを痛感した。カード/ボードゲームとは違う発想が必要そうだ。とりあえず用意できて役立ちそうなのは

  • 知覚技能一覧表:PC全員の「視認」「聞き耳」「隠れ身」「忍び足」の一覧。書き込みもできるように。
  • 行動順の一覧表:PCのイニシアチブ修整値+d20の結果と、敵のイニシアチブを一望できるタイプ。
  • 行動順管理用駒:不要なカレンダー+ドイツゲーム用の駒あたりで代用できるか。
  • 呪文効果確認枠:代表的な呪文の効果範囲をわかりやすく。針金で作る?
  • 資産管理シート:パーティ資産を管理できる一覧表。

TRPGのうみ』で紹介されている「支援ツール(http://kanazawa.cool.ne.jp/sawa_tari/dd3ehojo.html)」や、『CDS:PE』の「Download 3.5e(http://rainbow.s140.xrea.com/cdspe/downloads35.html)」で公開されているものを参考に、使いやすくしたい。
自分用に作っておきたいのが「荷重管理用ツール」。パーティの荷物持ちで、かつ、戦闘時の荷重(=移動速度)が重要なので、できるだけ正確に管理しておきたいからだ。個々のアイテムをカード化する、ポーカーチップ/ゲーム用紙幣などで持ち物の荷重を管理する、といった方法を試してみようと思っている。


ゲームの進行をサポートしてくれるツールに加えて、以下のものが必需品かな、とも思ったり。

  • 軽食類:カード/ボードゲームより空腹感を感じるまでの時間が短い。
  • 飲料類:いっそ、コーヒーサーバーをテーブル脇に置くとか。
  • 家具類:座り心地の良い椅子とか、クッションとか。

できるところから手を付けて、セッションの快適度を高めていこう。



あ、そこの人。「まず、秩序無く積んであるゲームを片付けるのが先決」という突っ込みは禁止です、はい。