自宅ゲーム会

moonさん、ストーンRさん、よたろーさんをお招きして、ゲーム会を開催した。今日のテーマは「プレイ時間が長め」の「拡大再生産系」だ。全員が揃うまで、よたろーさんと二人でAdlungの謎タイトルをプレイ。面白かったので、ぜひ、また>よたろーさん。

  • 蒸気の時代(Age of Steam):15回目/4人:基本マップを、実に久しぶりに遊ぶことにした。このマップは都市や街が多いので、序盤の悪手や疑問手で「詰んで」しまうことがあまりないのが特徴だ。とはいえ、最終的に勝つためには、最初から将来を見越した手を打つことが重要になる。今回のプレイでは、序盤にmoonさんとたたき合う展開になった。消耗戦によって他の二人を利することを嫌って、西側にスイングしてみたが、がっちりと築かれたストーンR帝国を崩すには至らなかった。7ターン目にUrbanizationが取れていれば、残った黒の都市を置いて6リンク×2+5リンク×2の目もあったけれど、ダメ。最後は最下位を避けるために、よたろーさんを意味無くいじめる手を打って終了。うーん、勝てないねぇ。
  • アウトポスト(Outpost):3回目/4人:大好きなこのタイトルをリクエスト。moonさんにご持参頂いた。今回は、前回遊んだときにファラオさんが採った「水工場拡大路線」で序盤の収益を確保しにいくつもりで始めた。しかし、最初のオークションでデータライブラリを落札できたところで資金ショート。水工場を購入できなくなってしまった。そのため、2ターン目はしゃがみ、3ターン目にようやく3つめの水工場を購入……と、かなり出遅れる。このままではじり貧だと思い、方針を変換。手に入れたデータライブラリを活かすために、サイエンティストとラボラトリーを狙ってみた。いわゆる「化学工場路線」というわけだ(ちなみに、データライブラリ×3を手に入れて圧倒的な破壊力を持つ重化学路線を築くのは「yamato作戦」と呼んでいます)。オークションでうまく立ち回れたので、サイエンティスト×2、ラボラトリーを無事入手。さらにアウトポストとノジュールもあったので、ロボットなしでも十分に工場が回る体制になった。さぁ、追い上げ……というところで、痛恨の見落とし。ニューケミカルへの転換を怠ってしまい、ここで1ターンしゃがむことになってしまった。こうなると、もう勝ち目なし。トップのmoonさんが走るのを見つつ、“形作り”をしてゲーム終了。moonさんの98点に対して80点。うーん。
  • 政治献金ゲーム:初プレイ/4人:メインディッシュの二作品を遊んだ後で、moonさんが持参してくれたコレを。全員が手探り状態の第一ラウンドこそ勝利できたものの、二ラウンド目は惨敗して、トータルでは3位。なかなか、今日は勝てない。
  • 天九牌(長天):9回目/4人:最後の整理運動に長天を。よたろーさんがダントツで走る展開。誰にも止められないぶっちぎりぶり。脳内で、クク(カンピオ)に続き、「よたろーさんに挑んではいけないタイトル」に認定。
  • 終了後の感想:新年早々、アウトポストで遊べるとは。これを幸せと呼ばずに何と呼ぶ。政治献金ゲームも非常に面白く、Bambutiも楽しかった。今日はとても充実したゲーム会だった。また、遊んで下さい>参加者の皆様。